ATR SPORTタイヤの性能 サーキットで試してみました。
ATR SPORTはサーキットではどうなのでしょう?
ATR SPORTタイヤサイズは215/45R17
トータル2時間走ってみました。
2時間後のタイヤはこんな感じ
足回りが純正ノーマルだったので、かなりコーナーは、
こじっての走行でしたが、グリップ力もあり
タイム的にはスポーツタイヤとグリップタイヤの中間と言ったところ
かなりATR SPORTタイヤはグリップするタイヤでした。
キャンバー角が足りない減り方をしていますが(汗)
価格からしたら、あり得ないグリップ力です
何しろ国産タイヤの1/3の価格でこの性能は、あり得ない驚きでした。
サーキット連続走行でタイヤが溶ける温度になると
グリップ力が多少落ちるところがチョット気になりますが
30分に1回ぐらいは休憩して、タイヤを冷やせば
問題ありません。ブロック飛びも有りませんでした!
一般公道では、このような運転はあり得ないので、
かなりグリップ性能は高いタイヤでしたよ。
サーキット場でのドリフトはかなりやりやすいです。
リヤの流れ方は、グリップが一気に抜けて
スピンになることはなく、滑り出し初めの限界が分かりやすく
滑りだしても、ある程度グリップしてくれるので、
ゆっくりカウンターを当てれば、修正できる流れ方なので
ドリフト練習には、もってこいのタイヤですね!
とにかく値段が安くて、ここまでグリップしてくれるのが
魅力ですし、とてもありがたいタイヤです。
タイヤサイズのラインナップも豊富に揃っているところが
うれしいです。
サーキットで使えて、ここまでの値段の安さで
グリップしてくれるタイヤはまずないでしょう。
一般公道のグリップ力は充分過ぎるほどの性能のタイヤです
価格から評価すると、ここまでの性能、いらないんじゃないの?
というのがトータル評価です。
価格から見れば、性能が高過ぎのタイヤでした。
これは売れて当たり前のタイヤですね!
値段が倍でもこの性能なら、売れると思いますよ!
ATR SPORTも手に入らなくなってしまいました。
NEW高性能スポーツタイヤが発売されていますので
コチラから⇒スポーツタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年04月05日
ATR SPORTタイヤの性能 サーキットで試してみました。でした。
タグ
2017年7月27日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ スポーツタイヤ
ATR SPORT 123Sハイグリップタイヤのサイズラインナップが増えました。
ハイグリップタイヤ ATR SPORT 123Sのサイズラインナップが増えました
サーキット好きにはウレシイ情報です。
激安アジアンタイヤ ATR SPORT 123Sのタイヤラインナップが
今まで2種類しかありませんでしたが
17インチと18インチが追加され5種類になりました。
ATR SPORT 123Sの試乗性能レビューはコチラ
残念ながらATR SPORT123Sは、手に入らなくなってしまいました。
NEW高性能スポーツタイヤが発売されていますので
コチラから⇒スポーツタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年04月05日
ATR SPORT 123Sハイグリップタイヤのサイズラインナップが増えました。でした!
タグ
2017年7月5日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ ハイグリップタイヤ
NANKANGタイヤ ATR SPORTタイヤ 特選輸入ブランドタイヤランキング
特選輸入タイヤランキング
アジアンタイヤの中で、高品質でかつ低価格で買える人気ブランド
NANAKNG(ナンカン)タイヤと
ATR RADIAL(エーティーアールラジアル)ブランドの中でもっとも人気な
ATR SPORT(エーティーアールスポーツ)タイヤのインチ別人気ランキングです。
NANKANGタイヤはタイヤの種類とサイズバリエーションが豊富で
しかも高性能でありながら、低価格を実現している人気タイヤメーカーです。
ATR RADIALタイヤの中でもっとも人気なのがATR SPORTタイヤ、
17インチ以上のタイヤサイズが特に人気で、低価格でありながら、
グリップ性能が高い特徴があることが支持されています。
高性能タイヤなのに
価格を見たら、そのあまりの安さに驚きますよ!
輸入ブランドタイヤランキングは
↓↓↓↓コチラから↓↓↓↓
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年05月06日
NANKANGタイヤ ATR SPORTタイヤ 特選輸入ブランドタイヤランキングでした!
タグ
2017年3月25日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ NANKANGタイヤ タイヤランキング
ヴェルファイアに20インチタイヤ、ATR SPORTタイヤを履かせました
20系ヴェルファイアの20インチタイヤ
ATR SPORTタイヤが来たので取付です。
20インチのリバースホイールだから、ちょっと組み替えるのには
時間が掛かったけど!無事に組み換えが終わりました。
スタッフのヴェルファイアで、今まではファルケンのアゼニスを履いていましたが
スリップサインが出たので、早急に次のタイヤを、選んでいたところ
さすがに20インチとなると、日本製タイヤを選ぶとかなり高額になって悩んでいました。
そこでATR SPORTをチョイス、値段を見たらその安さに驚きますよ
横剛性もあるし、グリップ力もあり、新品時は静かなタイヤです。
7部山ぐらいになると、パターンノイズがうるさくなるけどね!
タイヤサイズは245/35R20でXL(エクストラロード)タイヤです。
エアーは340Kpaにセットしました。
これは、スタッフの経験からこの空気圧だそうです。
300Kpa以下になると、空気圧不足のタイヤの減り方をするので!
アゼニスの時は、310Kpaにセットしていて
今回のATR SPORTタイヤはXLタイヤなので340Kpaにしたようです。
あとは少しタイヤが摩耗してきたときにエアー圧のベストを見つけるしかありません。
もちろん、車の重量を支えているのは、タイヤ内部の空気量なので
偏平になればなるほど、空気の入るスペースが少なくなるので
車の重量を支える必要な空気量を入れるので、空気圧は高くなりますよ。
ヴェルファイアにATR SPORTタイヤの取付でした。
残念ながらATR SPORTは、手に入らなくなってしまいました。
NEW高性能スポーツタイヤが発売されていますので
コチラから⇒スポーツタイヤランキング
コチラから⇒トヨタヴェルファイア 夏タイヤアルミホイールセット検索
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年05月01日
ヴェルファイアの20インチタイヤ ATR SPORTでした!
タグ
2016年9月14日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ 夏タイヤホイールセット
ATR SPORTタイヤ 安くて性能が良いスポーツタイヤ
ATR RADIALタイヤメーカーから出ている、ATR SPORTタイヤ!
ATR SPORT(エーティーアールスポーツ)は、
大人気のスポーティーストリートタイヤです。
安定したグリップ力とコーナリング性能を発揮します。
スポーツ走行から街乗りまで幅広く使用できます。
というタイヤメーカーさんのセールストークです。
タイヤカテゴリー(スポーツタイヤ)
インチサイズ(17インチ~20インチ)
ATR SPORTのタイヤデザイン
ATR SPORTのトレッドパターンは、こんな感じ
サイドウォールは、こんな感じ
タイヤの角、ショルダー部は、こんな感じです
ATR SPORTの実際のタイヤ性能はどうなのでしょうか?
ちょっと信じられないほど安いATR SPORTタイヤ
履いて試乗してみないと、タイヤの性能は
分からないので!
日本人には固定概念がありますからね。
『値段の高い物は良い物、安い物は悪い物』という決めつけが・・・
私もそうでしたから(恥)
まずは、とてつ15く安い、ATR SPORTタイヤを
ホイールにセットしてみます。
タイヤサイズは、215/45R17です。
コルギ―製のタイヤチェンジャーにホイールをセットして
次に、ATR SPORTタイヤを組んでいきます。
特にサイドが硬いとかも、ありません。
ATR SPORTタイヤは全く問題なく
国産タイヤと変わりはなく組めますね!
エアーを入れて終了です!
さて、バランスはどうなんでしょう。
安かろう、悪かろうじゃないだろうな~?
バランサーにセットしてブレもないし、
バランスも普通、悪いところは見当たりません。
ウ~ン、激安タイヤと思いつつ
国産タイヤと変わりません、普通です。
ATR SPORTタイヤ試乗 性能 評価レビュー
一般道を試乗してみると、
スポーツタイヤとは思えないほど、なかなか静かです。
乗り心地も悪くありません
さてコーナーのグリップ力は
かなりありますね(驚)
高速道路を走ってみると、ちょっとパターンノイズが気になる程度です。
直進安定性もイイですね。
首都高もテストして来ましたが
コーナーグリップは、ちょっとビックリ
国産スポーツタイヤより
少し上のグリップ力がある感じです。
リヤが流れ出したときのコントロール性もバツグンです。
かなりグリップ性能は高いタイヤでした!
とにかく値段が安くて、ここまでグリップしてくれるのが
魅力ですし、とてもありがたいタイヤです。
タイヤサイズのラインナップも豊富に揃っているところが
うれしいです。
一般公道のグリップ力は充分過ぎるほどの性能を持ってるタイヤでした
価格から見れば、性能が高過ぎのATR SPORTタイヤ
これは売れて当たり前のタイヤですね!
値段が倍でもこの性能なら、売れると思いますよ!
ATR SPORTも手に入らなくなってしまいました。
NEW高性能スポーツタイヤが発売されていますので
コチラから⇒スポーツタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年05月01日
タグ
2016年8月27日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ スポーツタイヤ