アルファードに、SONAR SX-1 EVOを履かせました。
アルファードでタイヤサイズが245/35R19なので
国産タイヤだとメチャ高いので
アジアンタイヤで安くて、静かで、グリップするタイヤはないの?
ずいぶん贅沢な悩みですね(笑)
それだとプレミアムタイヤを選ぶしかないので
SONAR SX-1 EVOを選びました。
アジアンタイヤのプレミアムタイヤの中でも
グリップ力があるタイヤなので
サーキット走行テストでもブロックが飛ばなかったしね!
それにしても、アルファードやヴェルファイヤは
インチアップで、19インチを履く方が
多くなっているみたい
最初は国産タイヤを履いているけど
タイヤを買い替える時、やはり価格面で
アジアンタイヤを選ぶようになってきています。
19インチのアジアンタイヤだと、
国産タイヤ1本分の値段で4本買えちゃうタイヤもあります。
もちろんグリップ力もあります。
17インチ以上で圧倒的な人気のタイヤです。
残念ながらSX1EVOは、手に入らなくなってしまいました。
NEW高性能スポーツタイヤが発売されていますので
コチラから⇒スポーツタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年02月15日
アルファードに、SONAR SX-1EVOを履かせましたでした!
タグ
2016年10月13日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ATR SPORTタイヤ ソナータイヤ
SONAR(ソナー)SX-2タイヤ性能・評価・感想・比較・レビュー
アジアンタイヤ SONAR SX-2 ソナーSX-2タイヤ性能・評価・感想・比較・レビュー
SONAR SX-2 ソナーSX-2タイヤ性能・評価・レビュー
SONAR SX-2 ソナーSX-2(エスエックスツー)は、
静粛性、快適性、ウェット性能に優れたプレミアムコンフォートタイヤに位置するタイヤです。
燃費性能、耐久性にも優れたSONARブランドのフラッグシップモデルです。
というメーカーさんのセールストークです。
さてソナーSX-2タイヤの性能はどうなのかな、試乗してみました。
走り出しはとても柔らかいが第一印象かな。
速度を上げて行くと、とても静かなタイヤです。
乗り心地はとてもマイルドで、突き上げ感もなくプレミアムな感じを受けますね。
街乗りではとても静かで乗り心地がイイので、なかなか評価が高いタイヤです。
さてプレミアムコンフォートタイヤなので、高速道路と首都高を走ってこないと
実際のトータル評価ができないので、高速道路にGOです。
高速道路を走るって見ると、このソナーSX-2というタイヤは
街中であれだけ柔らかい印象だったのに、性格が変わりますね!
横剛性が足りないんじゃないかと思っていましたが
速度が上がるにつれて、安定感が増してくるという感覚です。
なんだかこの感覚トーヨータイヤさんのプロクセスC1Sに似ていますね。
トレッドパターンは全く違いますが、性格はそっくりです。
首都高に入ってコーナーを攻めてみると、あれ?横剛性あるね!
ちょっと街乗りで感じた柔らかさが感じられす、コーナーではしっかりした感じ
しかもグリップ力も充分あります。
静かさも保たれていて、さすがプレミアムタイヤと言ったところでしょう。
街乗りでは、これコンフォートタイヤ止まりじゃないのかな~って思っていましたが
高速で走るとソナーSX-2タイヤはプレミアムタイヤということに
納得させられるタイヤです。
静粛性、乗り心地、グリップ力を
高次元で融合させているタイヤがSONAR SX-2というタイヤでした。
残念ながら、日本に入ってこなくなりましたが
価格が安く高性能なプレミアムタイヤがあります
コチラから⇒プレミアムタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年03月25日
SONAR SX-2 ソナーSX-2タイヤ性能・評価・レビューでした。
タグ
SONAR SX-9のSUVタイヤ性能・評価・感想・比較・レビュー
アジアンタイヤ SONAR SX-9のSUVタイヤ性能評価レビュー
SONAR SX-9のSUVタイヤ性能・評価・レビュー!
最新技術が搭載されたNEWモデルです!
どちらかというと、SUVが苦手とする高速域が得意なタイヤです。
グリップも十分あるし、コーナーでのクイック感も兼ね備えています。
あらゆる面で安定したパフォーマンスを発揮してくれますね。
SUVタイヤは、ボヨンボヨン、切り初めのクイックが無いと
イロイロ不満がでますが、このSONAR SX-9は
その不満を解消してくれるチョット珍しいタイヤです。
ビックサイズがメインですが、価格は国産タイヤの1/4なのが嬉しいです。
でも残念ながら、SONAR SX-9は手に入らなくなってしまいました。
そこでSUVタイヤの人気ランキングです。
こちらから⇒SUVタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年03月25日
タグ
2016年3月3日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ソナータイヤ 台湾製タイヤ SUVスポーツタイヤ
SONAR SX608のタイヤ性能・評価・感想・比較・レビュー
SONAR SX608のタイヤ性能評価感想比較レビュー
SONAR SX608のタイヤ性能・評価・レビュー
ソナーは台湾の大手タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)の
ヨーロッパ向けブランド!それがSONAR(ソナー)です。
ソナーSX608のタイヤカテゴリーはスタンダードタイヤです。
さてSX608の性能です。
このパターン、国産タイヤのアレにそっくり
コンピューターシュミレーションで設計されたトレッドパターンが
走行音を抑え、縦溝がハイドロプレーニング現象を抑制、
ウェットシーンでも快適なハンドリング操作を実現しているとあります。
乗ってみると、確かに静かです。
乗り心地はとてもマイルドで、どちらかというと
コンパクトカーとのマッチングが良さそうです。
ミニバン、セダン系の重量のある車だと、
グニャリ感が出てしまうかも知れません。
とにかく価格が安いので、一般道がメインの
ユーザーさん向けのタイヤです。
ですが、SONAR SX608は
手に入らなくなってしまいました。
なのでコチラを参考にしてください。
静かで乗り心地の良いタイヤの人気ランキングです。
コチラから⇒コンフォートタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。