アジアンミニバンタイヤランキング ミニバンタイヤ性能比較
アジアンタイヤ ミニバンタイヤランキング
ミニバン・1BOXとのマッチングが良いアジアンタイヤ、ミニバンタイヤランキングです。
アジアンタイヤには、ミニバンタイヤというタイヤカテゴリーは
今のところありませんが、ミニバンと1BOXにマッチングするタイヤは
あるはずだということで、調べてみました。
ミニバンに関しては、管理人だけの評価ではなく、
乗り慣れているオーナーさんに
過去アジアンタイヤを履いた意見を聞き、
マッチングが悪いタイヤ
ふらつく、静粛性に欠ける、偏摩耗した、
あっという間に摩耗したなどの意見を聞き
今回のテストに向いていないアジアンタイヤを削除し、
いけそうなタイヤを買って頂き、履いてテストしました。
カテゴリー的にコンフォートタイヤで尚且つスポーツタイヤの剛性を
持つタイヤが、ミニバン・1BOXにマッチングするという予測を立て
それに見合ったアジアンタイヤをテストすることに!
かなり長期間でしたが
タイヤサイズが195/65R15という最も使われているサイズだったので
今回のミニバンタイヤテストができ、ようやくまとまりました。
調べたのは9種類のアジアンタイヤでしたが、その結果、アジアンタイヤで
一番ミニバン、1BOXとのマッチングが良かった順位です。
もちろん新たなテストは続けていきます。
アジアンタイヤのミニバンタイヤランキング!アジアンタイヤミニバン性能比較
1位 RADAR RPX800
試乗感想レビューはコチラ⇒ RADAR RPX800
2位 ROADSTONE CP672
試乗感想レビューはコチラ⇒ ROADSTONE CP672
3位 NANKANG RX615
試乗感想レビューはコチラ⇒ NANKANG RX615
という試乗テスト結果になりました。
どれもコンフォートタイヤですが
ミニバンとのマッチングが良かったのには驚きました・・・
そして9種類どのタイヤもエアー圧を280KPaと高く設定し試乗し
その結果のアジアンタイヤミニバンランキングです
今回のアジアンタイヤテストはコンフォートタイヤで
どれも静かなタイヤだったので
ポイントは、コーナー時のふらつきがとてもポイントになったかな!
ふらつき=タイヤ外側の剛性不足=外側の偏摩耗ということになるので
このコーナーのふらつきの少ないタイヤが
運転しやすく、安定性があったので評価が良く
ランキングの上位に入ったのでしょう。
それにしても、ミニバン、1BOXのオーナーさんって
良くアジアンタイヤの事、調べてますね!
今回1位になった、RADAR RPX800というタイヤ
私は乗ったことがありませんでした(汗)
今までRADARというタイヤも1種類しか知らなかったので
でも今回初めてRADAR RPX800乗りましたが、これミニバンに合うねと思いましたね。
ミニバン、1BOXのオーナーさん、この度はご協力頂き
ありがとうございます。
早くアジアンタイヤでもミニバン専用タイヤのカテゴリーのタイヤが
発売されるとイイですね!
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2022年05月08日
公開日:2016年04月26日