
ピレリーP-ZEROタイヤの特徴
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
イタリア ミラノに本社を置くタイヤメーカーPIRELLI(ピレリ)
世界タイヤメーカー別シェアランキングでは、第5位の実績を誇っています。
輸入車、特に欧州車の純正タイヤに多く採用され、
その装着車種は、スーパーカーからコンパクトカーまで幅広く、
自動車メーカーからの信頼も厚いタイヤメーカーです。
PIRELLI P-ZERO(ピレリ ピーゼロ)は、
PIRELLIのフラッグシップモデルです。
タイヤサイズは(17インチ~21インチ)
最先端の技術や最高のパフォーマンスを持ったウルトラハイパフォーマンスタイヤ!
安定した高速性能の実現しドライ・ウェット両路面においてすばらしいハンドリング性能と
ブレーキング性能を発揮します。
というメーカーさんのセールストークです。
ピレリーP-ZEROタイヤ試乗性能レビュー
街乗りは、とても静かなタイヤという感じ
乗り心地は、横剛性が凄くあるので、多少ゴツゴツ感がありますね!
PIRELLI P-ZEROは一般道の速度で評価するタイヤではないので
そのまま高速道路へGOです。
インターのきついコーナーをかなりの速度で入ると
滑る気配もありません。やはりかなりグリップ力は、ありそうです。
高速の合流でフル加速、加速中のフロントの安定性はなに?
めちゃリヤ荷重のはずなんですが、フロントが張り付いている感じです。
減速してからETCゲートを通過して、再びフル加速
やっぱり、フロントの安定感が安心感に変わる感じ
この感覚は、他のタイヤでは味わえないかもしれません。
さて高速一定走行では、もの凄く直進安定性が良いタイヤです。
そしてレーンチェンジもステアリングを切った瞬間から
まったくフラツキがなく、スパッと反応してくれます。
車の性能もあるけど、タイヤの性能というか
この速度域の安心感はもの凄く感じますね。
さてそのまま首都高に・・・
路面の継ぎ目で、横剛性があるので結構跳ねるのかなと
思っていたら、あら・・・かなりスムーズに通過するんだなァ~
おそらく、タイヤが変形してから戻るまでの時間が短い、
すなわち、路面に対しての追従性がいいタイヤですね!
さてコーナー性能はというと、いろいろタイヤをイジメてみたけど
グリップは強烈で切り初めから、即反応してくれるのは気持ちがいいし
なんだかもっと走りたくなるタイヤですね。
おそらく、このピレリーP-ZEROは、この程度の速度域では
性能を発揮できないレベルのタイヤ、逆に言うと
それが、安心感に感じられるのでしょう。
ちょっとかなりレベルの高いタイヤでした。
ピレリーP-ZEROのタイヤサイズと価格は
コチラから⇒PRELLI P-ZERO
コチラも参考に
アジアンプレミアムタイヤランキングは⇒コチラから
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年11月28日