真夏のカーバッテリーは、なぜ上がりやすいのか?

真夏のカーバッテリーは、エンジンルームが他の季節より熱くなるので

車のバッテリーにとって、とても過酷な条件なんです。

すなわち、気温の高さが車のバッテリーに影響します。

真夏はカーエアコンを使いますよね

夏はカーエアコンが効きっぱなしの状態になります。

エアコンのコンプレッサーをONにするために、

エアコンにはマグネットスイッチという物が付いています。

このエアコンのマグネットスイッチをONにするためには電気を使います。

さらにエアコンのコンデンサー(家庭用エアコンですと室外機です)にも

電動ファンで風を当てて、コンデンサーを冷やす役目がありますが

電動ファンはモーターなので、これも電気が必要になります。

カーエアコンを使い、アイドリングが長くなると

走行中は、エンジン回転も高く、バッテリーの充電量が

充分なのですが、信号待ちや、渋滞にハマると

アクセルを踏まない状態、アイドリング時間が長くなります。

このアイドリング状態の場合、充電量より電気の消費量の方が

大きくなるので、それを補うため、バッテリーから電気を使う状態になります。

車を使う条件によって

夜間はライト類を使うので、電気量が増えます。

雨の日になると、ワイパーを動かすため、さらに電気量が増えるということになり

バッテリーに蓄えてある電力を使っていく頻度が多くなるということです。

バッテリーの寿命が一番長く使えるのは、いつでも満充電が理想なんですが

夏場の渋滞は、車のエアコンで大きな電気量を使うので、

充電不足気味で、バッテリーを使うことになり、バッテリーの寿命が短くなることと

バッテリー上がりが、増える傾向にあります。

特に2年以上使っているカーバッテリーは、新品時のバッテリー容量より

かなり容量が減っているので、バッテリー上がりを起こしやすいということになります。

バッテリー上がりで、困る前にバッテリーを新品にしてリフレッシュしましょう。


更新日:2022年04月23日

タグ

2018年8月30日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

高性能バッテリーは、寿命も長い?

標準バッテリーと高性能バッテリーは、どう違うのか?

スタンダードバッテリーとプレミアムバッテリーの違いですが

これは同じバッテリーサイズで容量が違うという事です。

バッテリーのサイズ規格が同じであれば、重いバッテリーほど

鉛を多く使い、基盤の面積を大きくしています。

そのため、バッテリーの大きさが同じでも

バッテリー自体、重くなるということになります。

すなわち重いバッテリーほど、容量が大きいバッテリーということです。

一番メジャーな38B19というバッテリーより

60B19のバッテリーの方が、バッテリーサイズは同じですが

60B19の方が、中の基盤が大きいため

長年の劣化で、基盤の電気を通す面積が減っても

元々面積が大きいので、結果、長持ちするということになります。

高性能バッテリーは、寿命も長い?でした。

バッテリー激安通販情報です

カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。

高性能・長寿命バッテリーが、より安く買えます。

車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、

チェックしてみる価値アリだと思います。

>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<

更新日:2022年04月23日

バッテリー交換の参考にしていただけたら、うれしいです。

タグ

2018年3月18日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

充電制御車の見分け方!充電制御車とは?

充電制御車の見分け方です。

充電制御車は、バッテリー端子を見れば

充電制御車か充電制御車では無いか、分かります。

プラス端子を見てみましょう。

%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e7%ab%af%e5%ad%90

やけに横長の端子カバーでおおわれています。

カバーを外すとこんな感じ

%e5%85%85%e9%9b%bb%e5%88%b6%e5%be%a1%e8%bb%8a%e7%ab%af%e5%ad%90

プラス配線の周りに、四角い囲いが・・・

さらにこの写真のプラス端子の左下には、コネクターが・・・

そうなんです。ここで電流を測定しています。

ココで測定したデーターを、充電制御コンピューターに送り

充電制御をしているんです。

たくさん電流を使っているので、もっと充電しなさい・・・

バッテリーが充分充電出来ているので、充電しなくていいよ・・・

などなど、細かく制御しています。

マツダ車の一部は、マイナス端子の戻り側で測定している車種もありますが

これもマイナス端子に四角い囲いがあるので分かりますよ!

すなわち、端子に四角い囲いがあるものが充電制御車で

端子に囲いのないものは、ノーマル制御ということになります。

%e7%87%83%e8%b2%bb%e5%9f%ba%e6%ba%96%e9%81%94%e6%88%90%e8%bb%8a %e4%bd%8e%e6%8e%92%e5%87%ba%e3%82%ac%e3%82%b9%e8%bb%8a

リヤガラスにこのステッカ―が貼ってある車のほとんどが

充電制御車なので、参考にしてください。

充電制御バッテリー選び!

充電制御車専用バッテリー⇒>>入口はコチラから<<

自分の車のバッテリーって、どんなサイズ?

◆カーバッテリーの適合は車種別に検索できます。

国産車の方は⇒>>国産車適合バッテリー入口はコチラから<<

欧州車の方は⇒>>欧州車適合バッテリー入口はコチラから<<

北米車の方は⇒>>北米車適合バッテリー入口はコチラから<<

カーバッテリー選びの参考にして頂けたら、うれしいです。

更新日:2022年03月23日

充電制御車の見分け方!でした。

 

タグ

2016年11月27日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

アイドリングストップ専用バッテリーは、充電受入性能がイイのかテスト

アイドリングストップ専用バッテリーって、充電受入性能が良いのかテストして見ました。

アイドリングストップ車が増えてきたので

そろそろバッテリー交換時期の車も多くなってきたはずです。

その前に、アイドリングストップ専用バッテリーの

充電受入れ性能はどれぐらいなのか、

知っておきたくて今回テストしてみました。

まずは、ISSバッテリーの電気を使って

比重を下げてあります。

ISSバッテリ

比重はこんな感じ

充電前比重計

比重は左側の数値です。

比重は1.20

ここまで比重が落ちてくると、

スターターの回転が重くなってくるので

あれ?って思うぐらいのバッテリー上がり気味の状態です!

さてここから充電開始

もちろん急速充電ではありません。

バッテリーを痛めるので

普通充電です。

あッ・・・40分充電して、比重を測定してみると

充電後比重計

なんと比重が1.26まで回復?マジ???

やはりISSバッテリーは、一般のバッテリーでは

あり得ない、充電受入れの早さです。

たったこれだけの時間で、ここまで比重が回復するとは

思っても見ませんでした。

となると、アイドリングストップ車に

一般のバッテリーを付けると

使い初めは、比重が上がっているので

アイドリングストップしてくれるけど

しばらくすると、充電受入が悪いので比重が下がり

オープン電圧が下がるので

充電不足と判断され

アイドリングストップしなくなるように

制御が入ることになりますね。

アイドリングストップ車には

アイドリングストップ専用のバッテリーを

使わないといけないということです。

でもここまで充電受入れがイイということは

逆に、自己放電も早いことになる。

となると、週1回チョット乗るだけとかのパターになると

一般バッテリーよりISSバッテリーのほうが、

上がりやすいということになりますね。

ISS専用バッテリーの種類⇒>>入口はコチラから<<

ISSバッテリーの参考にして頂けたら、うれしいです。

バッテリー激安情報です。

カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。

高性能・長寿命バッテリーが、より安く買えます。

車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、

チェックしてみる価値アリだと思います。

>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<

バッテリー交換の参考にしていただけたら、うれしいです。

更新日:2022年02月19日

アイドリングストップ専用バッテリーは、充電受入性能がイイのかテストでした。

タグ

2016年1月28日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

車バッテリー鮮度とは?フル充電(満充電)さているバッテリー

カーバッテリーの鮮度って?同じ新品バッテリーでも在庫期間で性能差が!

同じメーカー同じ性能のカーバッテリーなら、バッテリーはどこで買っても一緒と思っていませんか?

実は違います!お店の品質管理によって、新品カーバッテリー性能は、まったく変わってしまいます。

カーバッテリーは生ものと同じで、鮮度が重要なんです。

メカニック歴は25年以上経ちます。その経験から

カーバッテリーの品質というのは、鮮度の差にあるということに気づきました。

同じメーカー同じ種類のカーバッテリーでも、カーバッテリーの寿命が全然違うのはなぜ?

というカーバッテリーの疑問が!

カーバッテリーのラベルには、製造した年とその年の何週目に

製造されたかが記載されているので、

カーバッテリー点検をすると、やはりこのメーカーのこのカーバッテリーって

長期間使えるな~と思いきや、同じ時期に製造された同じカーバッテリーで

3年目の前半なのに、なんでテスターに掛けると、内部抵抗値が大きく、

カーバッテリーの点検結果が要交換になってしまうんだろう~って?

batery-saech

初めは、車の使用頻度の差だろうと思っていましたが

それも違うことに気付きました。

その答えは、カーバッテリーの鮮度にありました。

バッテリー製造工場で作られたカーバッテリーの鮮度は

完全充電されているため間違いなく鮮度100%です。

batery-saech

カーバッテリーの鮮度の違いは、そのカーバッテリーの在庫期間が問題で

時間が経てば経つほどバッテリーの鮮度が落ちていくということだったんです。

今までの経験上3ヶ月在庫で、製造時の約75%まで鮮度が落ち込んでしまいます。

さらにアイドリングストップ車バッテリーは、たった1ヶ月在庫で約80%まで

鮮度が落ち込んでしまうんです。

カーバッテリーは、どこで買っても同じでないことに気付かされました。

長期在庫の店では、新品と思って買ったカーバッテリーと思っても

すでに性能が低下しているということが当たり前のようにあります(汗)

そこで注目したいのが、激安なのに

カーバッテリーを製造時と同等の状態で

出荷してくれるバッテリー屋さんがあります。

100%満充電状態の製造時の性能で、

カーバッテリーを届けてくれます。

なぜそんなことができるのか?

『お取り寄せ』バッテリーというのが

バッテリーメーカー直送というシステムを構築し

最高鮮度のカーバッテリーをお届けできるようになったからです。

カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。

車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、

チェックしてみる価値アリだと思います。

>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<

カーバッテリー選びの参考にして頂けたら、うれしいです。

更新日:2022年03月19日

カーバッテリーの鮮度とは?でした。

タグ

2016年1月7日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

バッテリーのサルフェーションとは?液入りバッテリーの天敵

バッテリーのサルフェーションとは?

車のバッテリー寿命とおおいに関係するサルフェーション!

液入り鉛バッテリーであるカーバッテリーが放電したとき、

プラス極板・マイナス極板ともに、極板表面をPbSO4(硫酸鉛)がおおいます。

この放電状態で時間を置くと、極板の細孔に硫酸鉛が結晶する特性があり、

特にマイナス極板側に多く結晶化します。

結晶化した硫酸鉛は充電しても元に戻らないサルフェーションが起こります。

1度結晶化した電極表面は、充電をかけても硫酸鉛が不導体となり

極板の表面積が減り、蓄電能力が小さくなり、容量が減り、内部抵抗も増えて

出力が出せなくなっていきます

乾電池に例えると、使い始めは単1電池の容量がありましたが

使っていくにつれて、単3電池の容量に低下してしまったということです。

このサルフェーションの面積が増えることにより

バッテリー容量が減っていき、やがてエンジンをかけるための

スターターを回す電力が足りなくなり、エンジンがかからないという

トラブルになります。

すなわち、ここまで来るとバッテリー寿命ということになります。

バッテリー上がりと、バッテリー寿命はバッテリー内部で

おきていることが全く違いますので、バッテリー上がりなのか

バッテリー寿命なのかをしっかり見極めることが必要です。

バッテリー上がりは、バッテリー内部の電気を使いすぎた時のことで

スマホで説明すると分かりやすいと思います。

スマホのバッテリーがなくなってくると充電しますよね!

車のバッテリー上がりも同じことです。

電気を使いすぎると、充電が必要になります。

バッテリー寿命は、充電しても、バッテリー容量自体が

小さくなっているので、充電しても元の容量のバッテリーとして

機能しません。

スマホのバッテリーもそうですよね!

2年も使えば、バッテリーの持ちが悪くなった。

すなわちバッテリー容量が、少なくなっていることを意味します。

新品バッテリーは持ちがイイのも、そのためです。

車の場合、バッテリー寿命が来る前に、バッテリーを点検して

エンジンがかからないトラブルになる前に

バッテリーを新品に交換しましょう!

バッテリー激安情報です。

カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。

高性能・長寿命バッテリーが、より安く買えます。

車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、

チェックしてみる価値アリだと思います。

>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<

バッテリー交換の参考にしていただけたら、うれしいです。

価格を見たら、その安さに驚くと思いますよ!

更新日:2022年03月19日

バッテリーのサルフェーションとは?でした。

タグ

2013年11月11日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

車バッテリーの説明 カーバッテリーの基礎知識

カーバッテリーを詳しく説明しています

%e5%85%85%e9%9b%bb%e5%88%b6%e5%be%a1%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc1

カーバッテリーの基礎説明

車のバッテリーの役割

車のバッテリーは、車載システムの電源として用いられている電池です。

一般的に電池というと、使い捨ての乾電池が思い浮かぶと思いますが

使い切り電池は【一次電池】と呼ばれています。

車のバッテリーは、電力を化学エネルギーとして蓄えるとともに、

必要に応じて蓄えた化学エネルギーを電力として

取り出すことができる【2次電池】が使われています

車のバッテリーは【鉛畜電池】と呼ばれています。

2次電池と呼ばれるものには他に、ニッカド電池(Ni-Cd)、

ニッケル水素電池(Ni-MH)、リチウムイオン電池などがあります。

でも、とっても高価な2次電池です。

車のバッテリーはなぜ鉛蓄電池が使われているのか?

こんな特徴があります。

◆エンジン始動時に必要な、短時間で大電流を放電する性能

◆材料が豊富で容易に確保でき、安価

◆さまざまな環境下(温度)で安定した性能を発揮

◆取り扱い(メンテナンス含む)が容易

◆衝突時などに加わる外力や、異常発生時のリスク(爆発・火災)が低い

このような特徴を持っているため、安全面に優れ、車には最適な鉛畜電池が

車に搭載されています。一番のメリットは、安価であるということでしょう。

日本で初めて鉛バッテリーが試作されたのは1895年です。

その後100年以上も、基本構造が大きく変わることなく、

現在でも自動車のバッテリーとして使用されています。

余談になりますが、車で一番進化していないのが、バッテリーとワイパーです。

バッテリー激安情報です。

カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。

高性能・長寿命バッテリーが、より安く買えます。

車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、

チェックしてみる価値アリだと思います。

>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<

バッテリー交換の参考にしていただけたら、うれしいです。

更新日:2022年03月19日

車のバッテリーの説明を詳しくしています!でした。

タグ

2013年10月24日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:バッテリー説明

このページの先頭へ