HIFLY(ハイフライ)スタッドレスタイヤ性能と特長 2023年
HIFLY(ハイフライ)スタッドレスの種類
HIFLY Win-Turi 212(ウィンツゥリ212)
インチサイズ(12インチ~18インチ)
HIFLY Win-turi 212(ウィンツゥリ212)は、低ノイズで、
冬季の濡れた路面でも安全性に優れているスタッドレスタイヤです。
乾燥路面はかなり静かでビックリしました。高速安定性もバッチリです。
雪上はまったく問題なく走れますが、凍結路は国産スタッドレスと比べると
かなり性能は劣る感じです。
スタックはありませんでしたが、
スタート時、かなりアクセルをシビアにしないとズルズルと・・・
スノーモード付の車は、スノーモードのスイッチをONにすれば
簡単にスタートできましたよ!
ハイフライ Win-turi 212のタイヤサイズと価格は
コチラから⇒HIFLY Win-Turi 212
HIFLY Ice-Transit(アイス・トランジット)
インチサイズ(14インチ)バン用スタッドレスタイヤ
Ice-Transit(アイス・トランジット)は、商用車用に設計されており、
持続したハンドリング性能、長距離の走行でも安定した
トラクション性能と雪上性能を発揮するスタッドレスタイヤです。
ハイフライ Ice-Transitのタイヤサイズと価格は
コチラから⇒HIFLY Ice-Transit
HIFLY Win-Transit(ウィン・トランジット)
インチサイズ(15インチ~16インチ)バン用スタッドレスタイヤ
Win-Transit(ウィン・トランジット)は、
サイプが刻まれた大きなブロックで構成され、
安定したトラクション性能と雪上性能を発揮する、
商用車用のスタッドレスタイヤです。
ハイフライ Win-Transitのタイヤサイズと価格は
コチラから⇒HIFLY Win-Transit
低価格でありながら高性能なアジアンタイヤ
アジアンタイヤの性能は、もはや国産タイヤを抜いているタイヤもあったり
タイヤカテゴリー的には、まだまだのタイヤもありますが
急激にアジアンタイヤ性能が上がってきています。
しかも最大の魅力は、
国産タイヤの1/3~1/4の価格で買えてしまうところです。
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年01月14日
HIFLY(ハイフライ)スタッドレスの性能と特長でした。
タグ
HIFLY(ハイフライ)Win-turi 212スタッドレスタイヤの性能評価レビュー
HIFLY(ハイフライ) Win-turi 212スタッドレスタイヤ
HIFRY Win-turi 212(ウィンツゥリ212)は、低ノイズで、
冬季の濡れた路面でも安全性に優れているスタッドレスタイヤです。
というメーカーさんのセールストークです。
HIFLY Win-turi 212スタッドレスタイヤの性能評価レビュー
今回はFF車です。
積雪路面は問題なく走れますが
凍結路は、まだ国産スタッドレスタイヤの性能には追い付いていません(汗)
4WD車なら、全く問題なくスタートで切るんですが、
スノーモードスイッチONで運転した方が
安全ですね。
スタッドレスタイヤ性能的には、国産スタッドレスタイヤと
比較すると、まだ2~3年の開きがある性能レベルでした。
舗装路はメチャ剛性があって走りやすいんですけどね!
でも値段がとてつもなく安いから、メチャ売れているんですけどね(驚)
ハイフライ・スタッドレスのタイヤサイズと価格は
↓↓↓↓コチラから↓↓↓↓
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。