ハリアーの20インチタイヤ交換 トランパスLu

ハリアーの20インチタイヤ交換です

タイヤはトランパスLu

ホイールはどこまでデカくなるのかな~(汗)

1.jpg

20インチ、ホイールはリバース

2.jpg

キャ~重たい~

ホイールの強度を保つため

当然リムの厚みが増す分、重くなるよね。

3.jpg

それにしても、デカイなァ~

4.jpg

これだと、ノーマルタイヤチェンジャーだと

かなり交換はキツイです。

コルギー製のタイヤチェンジャーで

サクっと、交換

5.jpg

組むのは、このタイヤ

6.jpg

ここまでタイヤがでかくなると、

1本の価格もスゴイです。

トランパスLuはLu2に進化しています。

トランパスLu2のタイヤサイズと価格は

コチラから⇒TORANPATH Lu2

あッ・・・組んだ時の写真、撮るの忘れてました(泣)

とにかく重くて、必死だったので

200系のランクルホイールより重いかもね。

ということで、久々に

20インチのタイヤ交換でした。

激安アジアンタイヤなら20インチでも安いです。

こちらを参考に⇒SUVタイヤランキング

激安タイヤならオートウェイ

ここでタイヤの価格を見てください。

始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。

アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。

更新日:2023年02月09

タグ

2015年6月29日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:トーヨータイヤ 国産タイヤ

トーヨータイヤの低燃費タイヤ!AAA!ナノエナジー2

トーヨータイヤの低燃費タイヤ!AAA!ナノエナジー2

ようやく、でかいサイズで

ラべリングの転がり抵抗性AAAのタイヤが

出てきました。

パターンはごく普通の4本溝デザイン

11.jpg

サイドはトーヨーのロゴと

21.jpg

ナノエナジー2

31.jpg

あとは、日本製ですね。

41.jpg

ホイールに組んでみると、サイドウォールは

柔らかい方かな!

51.jpg

ホイールバランスもいいです。さすが日本製

61.jpg

ちょっと走ってみたけど、

特別静かなタイヤではないみたい。

乗り心地もこれと言ったところもないなァ~

なんだか普通のタイヤです。

でも、走行中ニュートラルにしてみると

ほォ~なるほどね。

なかなか速度が落ちてこない(驚)

これは良く転がるタイヤですね。

AAAって、こんなに転がるんだ(驚)

これ、高速の一定走行だと、

かなり燃費が伸びるんじゃないかな。

高速道路って、空力が一番影響するけど

タイヤの転がり抵抗も重要だもんね。

コチラも参考に

アジアンタイヤなら激安でECOタイヤが買えます。

コチラから⇒アジアンタイヤ エコタイヤ ランキング

低価格でありながら高性能なアジアンタイヤ

アジアンタイヤの性能は、もはや国産タイヤを抜いているタイヤもあったり

タイヤカテゴリー的には、まだまだのタイヤもありますが

急激にアジアンタイヤ性能が上がってきています。

しかも最大の魅力は、

国産タイヤの1/3~1/4の価格で買えてしまうところです。

激安タイヤならオートウェイ

ここでタイヤの価格を見てください。

始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。

アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。

更新日:2023年01月01

トーヨータイヤの低燃費タイヤ!AAA!ナノエナジー2でした。

タグ

2013年3月22日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:トーヨータイヤ 国産タイヤ ECOタイヤ

このページの先頭へ