YOKOHAMA GEOLANDAR SUV ヨコハマ ジオランダ―SUVタイヤ性能・評価・評判・感想・レビュー
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVタイヤの特徴
GEOLANDAR SUV(ジオランダーエスユーブイ)
オンロード性能を重視した「GEOLANDAR H/T-S」から、さらに性能を向上。
SUVにふさわしい高耐久性を維持しながら快適性能を向上し、
街中でも高速道路でもより快適に運転できます。
これヨコハマタイヤさんのセールストークです。
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVのタイヤデザイン
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVのトレッドパターンは、こんな感じ
タイヤの横、サイドウォールは、こんな感じ
タイヤの角、ショルダー部は、こんな感じです。
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVの実際のタイヤ性能はどうなのでしょうか?
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVタイヤ試乗性能レビュー
車はハリアーで純正18インチです。
今回はヨコハマタイヤの GEOLANDAR SUV 235/55R18というサイズです。
純正でここまでのサイズとは・・・一般的にはインチアップサイズですね!
ではジオランダ―SUVタイヤの試乗です。
ハリアーはもともと高級車なので、基本車内は静かに作られているので
その点も踏まえて評価しないといけませんね!
街中は、メチャ静か、やはりS/TタイヤとH/Tタイヤとは
舗装路では、レベルの違う静かさです。
乗り心地もタイヤの反発力が速いので、突き上げ感もなく
とてもしなやかです。
ブレーキングで前荷重になっても、パターンノイズは
ほとんど聞こえません。
S/H,H/Tは、ブロックが大きいので
ブレーキング時、前荷重になると
パターンノイズが大きくなるけど
このヨコハマ ジオランダ―SUVは
それがありませんでした。
さてコーナーに入ると、このジオランダ―SUVタイヤ、
かなり横剛性が高いタイヤです。
乗り心地がいいから、コーナー進入時、
グニャルのかな~って思っていましたが
かなりステアリング操作に機敏に反応してくれて、
車の向きを変えてくれるタイヤです。
タイヤをホイールに組む時は、サイドウォールが柔らかかったので
どうかな~と思いましたが、
かなりコーナーはイケちゃいます。
いい感触をえたので、そのまま東名高速から首都高に
速度が上がってもメチャ静かです。
う~ん、ちょっとこのジオランダ―SUVというタイヤ
今までのカテゴリーではない、SUVタイヤじゃないかと!
首都高に入って、コーナーを攻めてみると
このオランダ―SUVタイヤ、かなりグリップ力が
あることが分かりました。
これSUVタイヤのプレミアムタイヤでイイんじゃないの?
というのが、感想ですね。
あくまでも、オンロード・舗装路の評価です。
トータルの快適性は抜群で、高速グリップ力もあるタイヤなので
とても快適でスポーツ性のあるタイヤです。
う~ん、今回のジオランダ―SUVというタイヤ
メーカーさんのセールストークは、バッチリ合っていました。
というか、オンロードしか使わない方には
オススメですね。
快適性はピカイチのSUVタイヤです。
ジオランダ―SUVのタイヤサイズと価格は
コチラから⇒GEOLANDAR SUV
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年04月30日
YOKOHAMA GEOLANDAR SUVタイヤ性能・評価でした。
タグ
2016年4月25日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ヨコハマタイヤ 国産タイヤ SUVスポーツタイヤ